初対面あるいは電話で、
「〇〇社のA です。」
”This is A, calling from ○○company.”
と言いたい時、以下のタイ語で最も適切なのは?
1、นี่〇〇ของบริษัทA nêe 〇〇 kŏng bor-rí-sàt A
2、ดิฉัน〇〇จากบริษัทA dì-chăn 〇〇 jàak bor-rí-sàt A
3、ดิฉันชื่อ〇〇ของบริษัทA dì-chăn chêu 〇〇 kŏng bor-rí-sàt A
4、ดิฉันชื่อ〇〇จากบริษัทA dì-chăn chêu 〇〇 jàak bor-rí-sàt A
答えは、
4、ดิฉันชื่อ〇〇จากบริษัทA dì-chăn chêu 〇〇 jàak bor-rí-sàt A
1、英語 This を直訳した นี่ はタイ語的には不自然。
2と4は両方通じるそうですが、
ビジネス会話で丁寧な表現が前提の場合、タイ語では ชื่อ が必要です。
日本語、英語で”私の名前は○○です”というと何だか不自然な感じがしますが、すでに知り合いである程度面識がある場合以外、ชื่อ を省略すると、タイ人的には失礼で馴れ馴れしい印象だそうです。
3、日本語文の “の”はของ を使いたくなりますが、この場合は จาก が適切だそう。
ของ が適切な例には以下があります、
A社の従業員:พนักงาน ของ บริษัท A
A社の顧客:ลูกค้า ของ บริษัท A
ちなみにTwitterで出題してみたら、正答率は約半分でした。
タイ語クイズ:
初対面あるいは電話で、
「〇〇社のA です。」
”This is A, calling from ○○company.”
以下のタイ語で"最も適切"なのは?— タイ語大好き (@taigodaisuki) February 6, 2021
私…気づかないで失礼な表現を使っていたかも?
ごめんなさーい!