先日CTFLのオンラインレッスンのデモ授業を受けたときに、物の値段を聞かれた時などの答えに使える婉曲表現を学習しました。
個人的には、今までテキストでこの表現を見た記憶がないので忘れないよう記事に残しておきます。
例えば、
高級ブティックでこれいくら?
  อันนี้เท่าไร
 an níi thâwray
の質問対し店員が、
  แพง
 phɛɛŋ
「高いです。」と答えられカチンときたらしい。
では、どう回答すれば相手の気分を害さないかというと
  ค่อนข้างแพง
 kôn kâang paeng
言えば、失礼にならないそうです。
ค่อนข้าง ˈkhɔ̂n ˈkhâaŋ やや、かなり
英語だと rather に相当するそうな。
日本語的には「ちょっとお高いです」的なニュアンスでしょうか。
 失礼に感じるかどうかは状況によるのでしょうが、
 屋台などで「แพง」なら別に失礼に感じないと思います。この場合、高級ブティックだったので店員の回答に対して失礼だと感じたのでしょう。
ค่อนข้าง ˈkhɔ̂n ˈkhâaŋ を使った表現には、
ค่อนข้างใหม่
 kôn kâang mài
 -> やや新しい
ฉันค่อนข้างสบายดี
 chăn kôn kâang sà-baai dee
 -> かなり調子いいよ
ฉันค่อนข้างอายค่ะ
 chăn kôn kâang aai kâ
 I am quite shy.
 -> 自分はとても内気なの
などがあります。
ค่อนข้าง kôn kâang を使うと柔らかい表現になるそうなので、覚えておきたいです。