”〜してみて!”はタイ語で

半分妄想みたいな感じですが、もしタイ人のお友達にオススメの場所とか食べ物を教えてあげることがあったら、「XXはおいしいよ。食べてみて!」とか「行ってみて!」みたいな会話をしたいです。

” 〜してみて!” はタイ語で、

(ลอง) ดู ˈlɔɔŋ ˈduu してみて
(ลอง) กิน ดู ˈlɔɔŋ ˈkin ˈduu 食べてみて
(ลอง)กิน ราเมน ดู ˈlɔɔŋ ˈkin ˈraa ˈmen ˈduu ラーメンを食べてみて

例えば、

日本のラーメンはおいしいよ、食べてみてね!
ราเมน ญี่ปุ่น อร่อย(ลอง) กิน ดู นะ
ˈraa ˈmen ˈyîi ˈpùn ʔà ˈrɔ̀y ˈlɔɔŋ ˈkin ˈduu ˈná

京都はキレイだよ、行ってみてね!
เมืองเกียวโต สวย (ลอง) ไป ดู นะ
ˈmʉaŋ Kyoto ˈsǔay ˈlɔɔŋ ˈpay ˈduu ˈná

とか、でも具体的になぜオススメなのかタイ語で説明を求められたら困るけど…。

これからも妄想力でタイ語学習を続けたいと思ってます。

Amazon
Amazonの割引電子書籍の豊富な品揃えをご覧ください。 ベストセラーから隠れた逸品まで、次に読む本を低価格で見つけましょう。 Kindleライブラリを更新して蔵書を増やすために、毎日厳選されたセール。

シェアしてね

フォローしてみない?