日本女性は痩せすぎ? BBCタイ語記事より

イギリスの公共放送 BBCのタイ語版記事で日本で女性の痩せすぎが懸念されているという記事を見つけました。有名な医学誌 The Lancetによると、日本は東ティモール、ブルンジ、エリトリア、ニジェールなど世界の最も貧しい地域でのみ見られる女性の低体重率が同等の世界で唯一の高所得国なのだとか。ちなみにこの記事の低体重とはBMI18.5以下。

タイ語の元記事

สถานการณ์ในญี่ปุ่นน่ากังวลแค่ไหน เมื่อผู้หญิงมีแนวโน้มน้ำหนักไม่ถึงเกณฑ์มากขึ้น:
日本で女性の体重が基準を満たさない傾向がより顕著に懸念

บีบีซีตรวจสอบวิกฤตผู้หญิงมีน้ำหนักต่ำกว่าเกณฑ์ของญี่ปุ่น ประเทศพัฒนาแล้วประเทศเดียวของโลกที่เผชิญปัญหานี้

記事中のタイ語キーワード

記事中に出てきた、記事を理解するためのキーワードです。

タイ語発音日本語英語
น้ำหนักต่ำกว่าเกณฑ์náam nàk dtàm gwàa gen体重が基準より低いunderweight
ดัชนีมวลกาย (BMI)dàt-chá-nee muuan gaai体重指数 (BMI)
Body Mass Index
ภาวะขาดสารอาหารpaa-wá kàat săan aa-hăan栄養不足malnutrition
กล้ามเนื้อฝ่อลีบglâam néuua fòr lêep筋肉が萎縮するmuscle atrophy
รูปร่างผอมเพรียวrôop râang pŏm priieowほっそりした体形slender figure
ไซส์ใหญ่sai yàiプラスサイズplus-size
อคติà-ká-dtì偏見prejudice

記事の日本語まとめ

日本の若い女性の間で、体重が基準より低い(น้ำหนักต่ำกว่าเกณฑ์)人が増えています。これは、Body Mass Index(BMI)が18.5未満であることを指します。特に20代女性でその傾向が顕著です。

この問題は、栄養不足(ภาวะขาดสารอาหาร)筋肉の衰え(กล้ามเนื้อฝ่อลีบ)、生理不順などの健康問題を引き起こす可能性があります。

なぜこのような状況になっているのでしょうか。一つには、メディアや社会が「細い=美しい」という価値観を強めていることが挙げられます。モデルやインフルエンサーの多くが非常に細い体形であるため、若い女性たちはそれに憧れ、無理なダイエットをしてしまうのです。

また、日本文化(วัฒนธรรมญี่ปุ่น)美意識(มาตรฐานความงาม)も影響しています。例えば、着物に似合うのは細い体形であるという考えが根強く残っています。

さらに、男性の視点が女性の外見に大きな影響を与えているという指摘もあります。男性が好むのは細い女性というイメージが強いことから、女性たちはそれに応えようとする傾向があるのです。

しかし、近年この状況に疑問を投げかける声も出てきています。プラスサイズモデル(ไซส์ใหญ่)として活躍する女性や、自分のありのままの体型を受け入れることの大切さを訴える人たちも現れています。

記事中のタイ語の例文

1. ให้ความสำคัญ hâi kwaam săm-kan (~を重要視する)

เขาให้ความสำคัญกับครอบครัวมาก
kăo hâi kwaam săm-kan gàp krôp kruua mâak
彼は家族をとても大切にしています。

2. ส่งเสริม sòng sĕrm (~を促進する、奨励する)

รัฐบาลส่งเสริมให้ประชาชนออกกำลังกาย
rát-tà-baan sòng sĕrm hâi bprà-chaa chon òk gam-lang gaai
政府は人々に運動することを奨励しています。

3. ยอมรับ yom ráp (~を認める、受け入れる)

เขาไม่ยอมรับความผิดของตัวเอง
kăo mâi yom ráp kwaam pìt kŏng dtuua eng
彼は自分の非を認めません。

ちなみに自分や友人女性はいわゆるシンデレラ体重(น้ำหนักซินเดอเรลล่า)に分類されますが、普通に健康で食べ歩きも大好きです。結局のところ、健康体重は遺伝的な要素も大きく、ざっくりとした基準を当てはめて心配する必要もないのではとも感じました。