タイに関する書籍 ”タイの祭り” めこん社

Amazonリンク

タイトル:タイの祭り
著者:梶原俊夫
出版社: めこん社
価格:2500円 (税抜き)
分類:海外の民族
購入場所:アマゾン

タイの祭りとイベントを紹介している本。写真もたくさん載っていて、どんな雰囲気なのかイメージしやすい。
美しい写真とともに祭りの概要、起源、文化的背景、現代タイ人の日常生活とのつながりが簡潔に説明されていて、読んだだけでタイ通になった気分を味わえます。
付録に地域別の祭りの大体のスケジュールとイベント名、HPアドレス、問い合わせ先が掲載されているので、実際に旅行先として下調べしたい場合の資料としても頼りになる本。
著者の梶原俊夫さんはNGOのボランティアとして15年間 イサーン地方に通ったタイ愛に溢れる人。同じめこん社から”イサーンの旅”という本を出版されています。

個人的に行ってみたくなったのは、

งานบุญบั้งไฟ ˈŋaan ˈbun ˈbâŋ ˈfay
Rocket Festival
ロケット祭り

บั้งไฟแตกสวย (Beautiful Exploded Rocket)

タイには消防法とかってないんだね。 たぶん・・・

ドッカーン!!!

なんか、夢があるよね。

งานบุญประเพณีผีตาโขน ˈŋaan ˈbun prà ˈphee ˈnii ˈphǐi ˈtaa ˈkhǒon
The Phi Ta Khon Festival
ピーターコーン祭り

ประเพณีบุญหลวง เทศกาลแห่ผีตาโขน อ.ด่านซ้าย จ.เลย

ルーイ県のダーンサーイというところで祭りがあるのですが、山々と緑に囲まれたとても美しい所のようです。

タイの多様性と文化の奥深さを教えてもらえる本でした。

Amazon Kindle漫画フェス 50%ポイント還元
Amazonの割引電子書籍の豊富な品揃えをご覧ください。 ベストセラーから隠れた逸品まで、次に読む本を低価格で見つけましょう。 Kindleライブラリを更新して蔵書を増やすために、毎日厳選されたセール。

シェアしてね

フォローしてみない?