国有企業はタイ語で?

タイ語オンラインレッスンでコネのタイ語表現を学習している時に、先生(タマサート大卒、日系企業勤務)がこんな話をしてくれました。

「タイでの学生が憧れるのはพนักงานรัฐวิสาหกิจになること、でもรัฐวิสาหกิจに採用されるにはコネがいないと難しいの。」だそうです。

รัฐวิสาหกิจ rát-tà-wí-săa-hà-gìt

とは日本語だと国有企業。

พนักงานรัฐวิสาหกิจ は、
พนักงาน pá-nák ngaan(従業員) + รัฐวิสาหกิจ rát-tà-wí-săa-hà-gìt(国営企業)

で、
国有企業の従業員 という意味になります。

タイには多くの国有企業があり、その多くは電力、道路などのインフラ関連。
安定しており、長く勤める人も多く、それほど忙しくもなく恵まれた環境ということで、国有企業に就職できると友人たちから羨ましがられるそうです。

日本の学生とあまり変わらないかも。

Amazon Kindle漫画フェス 50%ポイント還元
Amazonの割引電子書籍の豊富な品揃えをご覧ください。 ベストセラーから隠れた逸品まで、次に読む本を低価格で見つけましょう。 Kindleライブラリを更新して蔵書を増やすために、毎日厳選されたセール。

シェアしてね

フォローしてみない?