タイに行った時に、薬局で買った塗り薬。
ちいさな薬局でも普通に売っているタイではメジャーな塗り薬。
ちょっと見慣れないフォントですが、読んでみます。
ยาหม่องชนิดขี้ผึ้ง
ˈyaa ˈmɔ̀ŋ chá ˈnít ˈkhîi ˈphʉ̂ŋ
ยาหม่อง ˈyaa ˈmɔ̀ŋ balm 鎮静薬
ชนิด chá ˈnít type タイプ
ขี้ผึ้ง ˈkhîi ˈphʉ̂ŋ ointment ビーワックス
แซม–บัค
ˈsɛm ˈbák
抗炎症
เอชอาร์
HR
ขี้ผึ้งสมุนไพร ใช้ทาผิวเพื่อลดการอักเสบติดเชื้อ รวมถึงแผลจากคมมีด ฟกช้ำ แผลเปื่อย บรรเทาหวัด
医療ハーブ軟膏 感染による炎症を抑えるため肌に塗ります。刺し傷、腫れ、化膿、風邪の軽減を含みます
ภาษาไทย | 発音記号 | English | 日本語 |
---|---|---|---|
การอักเสบ | ˈkaan ˈʔàk ˈsèep | inflammation | 炎症 |
ติดเชื้อ | ˈtìt ˈchʉ́a | infection | 感染 |
ฟกช้ำ | ˈfók ˈchám | swollen | 腫れ |
แผลเปื่อย | ˈphlɛ̌ɛ ˈpʉ̀ay | fester | 化膿 |
แมลงกัดต่อย | má ˈlɛɛŋ ˈkàt ˈtɔ̀y | insect bite | 虫刺され |
ผิวหนัง | ˈphǐw ˈnǎŋ | skin | 皮膚 |
日本で言うところのオロナイン軟膏(昭和感がありますね)みたいなものでしょうか?
開けてみると緑色のバームが入っていて、香りはちょっとメンソレータムみたいな清涼感のある感じです。お値段は40バーツしなかったような…。
タイで虫に刺されたら是非お試しを!